安倍内閣も頑張っていらっしゃるのでしょうが
残念ながら 今現在、相変わらずのデフレ(物価の価値が下がる)時代が続いています。
デフレがいつまで続くのかと色々議論はされていますが、答えは誰にも分かりませんよネ。
ですが、評論家の方々の間では当面デフレが続くと予想されるので、今日はデフレ時代の土地活用(容積率)についてお伝えしたいと思います。
まず容積率とは、自分の土地に建てられる建物の延べ床面積の上限のことです。
インフレ(物価の価値が上がる)時代、容積率の考え方としてはより多くの世帯数にするため、容積率をめいっぱい使うプランが多かったと思います。(例えば中高層のマンションとか…)
物価の価値が上がる時代ですので、賃貸住宅などを建てた場合は世帯数や戸数を増やせば家賃収入は確実に上がります。
デフレ時代においては、容積率をめいっぱい使って建てた場合、空室が増えたり家賃が下がった場合、最悪 借金が返済できなくなる可能性があります。(人口減少もそれに拍車をかけています)
デフレ時代は儲けることよりも、いかにリスクを少なくするかが大事となってきます。
土地が持っている能力を最大限に引き出して、時代にあった土地の有効活用をしていきましょう。
戸建賃貸経営は、まさにデフレ時代の土地活用に最適と言えるでしょう。
また 今までの業者しか儲からない(地主様が儲からない)システムから 脱却することで、建築コストを大幅に下げる(但し、品質は最上級で)、貸主は賃料を抑えられるし、借主も借りやすいし、結果、入居率もアップするという、良い循環が起きています。
塩漬け、売却不能物件などの資産価値「ゼロ」の土地を抱えて困っていらっしゃいませんか?洋館家の戸建賃貸「セント・マリアージュ」ならきっと良い解決になります。